プログレッシヴロックはパンクロック

プログレッシヴロックはパンクロック

SF 2 =

あなたにも分けてあげたい🎵 チェルシーの働く権利 .      Chelsea - Right To Work('77 Step Forward 画像はオリジナル) 社会的なタイトルと云い典型的な掃...
プログレッシヴロックはパンクロック

全英が泣いた

•••て程の知名度も期待感も無かったと思うけど 満を持してコルチナスが大手CBSか出したものの期待を裏ぎるガッカリ作な1stかつラストアルバム .    The Cortinas - True Romances('78 ...
プログレッシヴロックはパンクロック

The Cortinas

2枚目のシングルはSF 6なのでステップ・フォワードの6枚目 .      The Cortinas - Defiant Pose / Independence('77 Step Forward) ちなみ...
プログレッシヴロックはパンクロック

SF 1 =

Step Forward最初の7”盤は .   The Cortinas – Fascist Dictator / Television Families('77 Step Forward) 通り一遍のパ...
プログレッシヴロックはパンクロック

でわ

件のマイルス・コープランドとマーク・ペリーによって設立された ステップ・フォワード・レコーヅをチラ〜ッと聴いて初期パンの歴史を探っていきたい .      Models - freeze('77 これ1枚ぽっきり) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

クラーク・ケント(仮)のアルバムは

シングル音源をまとめたヤツが'80年になってやっと編纂され日本発売もされたわけだが••• .      Klark Kent - Klark Kent(I.R.S. / Krypton / A&M これ一枚ぽっきり) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

A面は

レゲエじゃないけどカリプソみたいなカリビアン風味を感じさせるタイトル曲の3rdシングル .     Klark Ken - Away From Home('80 I.R.S. / Kryptone / A&M) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

コープランド一家

恐るべしっ 結局南極スチュアート・コープランドはカーヴド・エアの姫〜るであるトコロの ソーニャ・クリスティーナを釣り上げてケコーン合体→ 名実ともに『プログレッシヴロックはパンクロック』を成し遂げてしまったワケで→...
プログレッシヴロックはパンクロック

Hey Vinyl Junkies…

特に興味無いヤツらでも2ndまでは付き合ってやるぜ だって10"で二枚組なんて変則技を繰り出してくるんだもん .     The Police - Reggatta De Blanc('79 A&M) ...
プログレッシヴロックはパンクロック

マイルス・コープランドは

ポリスを『イリーガル』から大手A&Mに売っ払う事に成功し それと同時にイリーガルの兄弟レーベル『デプトフォード・ファン・シティー』で オルタナティヴTVのレーベルメイトだった前述スクイーズ(アメリカ名はU.K.Squee...
タイトルとURLをコピーしました