プログレッシヴロックはパンクロック

プログレッシヴロックはパンクロック

クリス・スペディングは

ニルソンのアルバム2枚程で弾いているんだが・・・ どういうコネなんやロカ .     Nilsson - Nolsson Best('72 RCA 日本企画盤) 小生ニルソンはこのベストしか持ってな...
プログレッシヴロックはパンクロック

昨日のオープン・ミュージックと同年に

ボブ・ダウンズのソロ名義で .      Bob Downes - Deep Down Heavy('70 Music For Pleasure) こっちが先のリリーッスだった可能性も無きにしも非ずだが多...
プログレッシヴロックはパンクロック

クリス・スペディングの活動初期は

マジなブリティッシュ・ジャズ・ミューシシャンとのセッションワークが主だが このボブ・ダウンズもフリージャズや民族音楽にまで触手を伸ばす新進気鋭実験精神溢れるウッドウインダー .     Bob Downes Open M...
プログレッシヴロックはパンクロック

紡ごう

俺達(ひとりです)だけのロック史を! 我想うに クリス・スペディングの歩みを切り取っただけで裏ロック史 てかアホな御用評論家や蚤ミュージックがまとめるような 公に賛同されるレベルの所謂"記紀"には決して記され...
プログレッシヴロックはパンクロック

そんな

グレン・マトロックが主導していたセックス・ピストルズの初期 最初のプロデューサー(デモ)てか教育係だったのが・・・ クリス・スペディング クリスは当時のUKロック・シーンのファッション番長だったので マルコムの奇妙な...
プログレッシヴロックはパンクロック

マイク・オールドフィールド→ブラム・チャイコフスキー→スキッヅ

→派生/関連バンドの項は(そんな項目だったんかいー) キリが無いのでこの辺で一回終わらせるけど・・・ パンク→ニューロマ/エレポップその他軟派ポストパンクへの移行史に関してはこの本が参考になるキリッ .      ...
プログレッシヴロックはパンクロック

グレン・マトロックの

1stソロ .      Glen Matlock – Who's He Think He Is When He's At Home?('96 Creation) これは結構レアだぞ多分 '96年頃...
プログレッシヴロックはパンクロック

もう

この辺に関しては書く事が無くなったよ・・・ (お前そればっかだな) ま これ本線(カンタベリー・ミュージック)の為の複線だから・・・ .       Rich Kids - Ghosts Of Princes...
プログレッシヴロックはパンクロック

では問題です

Q : セックス・ピストルズのベーシストは・・・誰? と問われて真っ先にシド・ヴィシャスを思い浮かべたゴキ兄 バカジャネェノ~ あれこそアイドル要員 パンクなのにアイドル 楽器も弾けないのにイメージだけで御...
プログレッシヴロックはパンクロック

そんな

スリックのリーダーでPVC2の後ゾーンズには参加せずに リッチキッヅ結成→ウルトラヴォックス加入→ヴィサージュ/シン・リジー→バンドエイド等々に動いた 触るもの総てを輝かせたUK-NW陰の?仕掛け人ことミッヂ・ユーロの1stソロ...
タイトルとURLをコピーしました