SAY

プログレッシヴロックはパンクロック

チラ〜っと

カンタベリー系についてヤフーでウィキをググってみたんだが かなり以外なバンドも入っていた 例えば Comusは既に貼り済みだがあれってカンタベリー系だったんだ〜〜(棒) いや カンタベリー地方のミュージシャンが...
プログレッシヴロックはパンクロック

ちょっと

ロック度が増した2nd .       Spirogyra - Old Boot Wine('72 B&C / Peg 2nd 画像は'94年Si-Wan盤) A-1からジャムの『デヴィッド・ワッ...
プログレッシヴロックはパンクロック

そんな

バーバラ・ガスキンが最初に組んでアルバム・デビューしたバンドが 三大UK姫〜るフォーキーの一つ・・・ .      Spirogyra - St. Radigunds('71 B&C 画像は'94年のSi-Wan...
プログレッシヴロックはパンクロック

日本編集のベストっぽい盤

'86年にリリーッスされてまだ日本未発売だったリトル・エヴァのカヴァーのシングル曲 『ザ・ロコモーション('62)』をフィーチュアするために アメリカ向けの盤に日本未発表数曲を混ぜて組まれた感じの特別編集コンピかな 何故か...
プログレッシヴロックはパンクロック

バーバラが・・・好きん!

なデイヴ・スチュアート夫妻の6thシングル(3曲入りEP) .   Dave Stewart & Barbara Gaskin – I'm In A Different World('84 Broken /  Stif...
プログレッシヴロックはパンクロック

からの〜

デイヴ・スチュアートはプログレなんてダセェロックはさっさと捨て去って 嫁のバーバラ・ガスキンととっくにNWに乗り換えていたのだったΩΩΩ<ナンダッテー .      Dave Stewart With Barbara ...
プログレッシヴロックはパンクロック

1stと同年リリーッスの2ndは

鍵盤双頭体制だった片方のアラン・ガウエンが居なくなりデイヴ・スチュアート一党独裁に ギターはフィル・ミラーでドラムスはピップ・パイルと 要はハットフィールド・アンド・ザ・ノース勢が占めギルガメッシュ一派が消滅し ベースは外...
プログレッシヴロックはパンクロック

デリヴァリーは・・・

メニュー じゃなくて・・・ ヘルス .          National Health - Same('78 Affinity) ついに 前述ハットフィールド・アンド・ザ・ノースとギル...
プログレッシヴロックはパンクロック

こんばんわ ふーみんです・・・

ギルガメッシュ ナ・イ・ト♥ .     Gilgamesh - Another Fine Tune You've Got Me Into('78 Charly 2nd 最終作) ベースがソフト・マシーン...
プログレッシヴロックはパンクロック

ギルガメッシュは・・・

不思議な宝石箱や〜〜 .        Gigamesh - Same('75 Virgin 画像は'80年の本邦初発売完全予約限定盤シリーズ) ※ギルガメッシュは近年までUK盤と日本盤しかなかった ...
タイトルとURLをコピーしました