(誰も案じていません)
. Circle Jerks – Wild In The Streets(’82 Faulty / Step Forward / Epitaph)
USハードコアの源流であるトコロのサークル・ジャークスの2ndのUK盤がステップ・フォワードからの配給
アメリカン・バンドはこれだけでレーベルも終わりに近いんだが・・・
フォルティ・プロダクツは件のマイルズ・コープランドが設立した主にNWを扱うアメリカでの配給会社で
I.R.S.とA&Mと契約が無いアーチストをリリーッスしていたのだったのだ
マイルズ・コープランド・・・手広いな
てか手堅いな
ジャケのセンター付近にイギリス国旗のTシャツを着て歩いているパンクス(メンバー?)がいるけど
それがその答えなのかな?
しかし
当時のロスのパンカーってこんなに健康的で明るかったのかな?
ま
基本スポーツ(スケボー)少年だしな?
サークル・ジャークスについてはわざわざ語るまでも無い有名バンドなので(ry
『Wild In The Streets』は前述の隠れルーツパンクの人ガーランド・ジェフリーズによる
強力な’81年作のカヴァー