『Glastonbury Fayreの出演バンドを総括する』スッドレも
先日『Fairport Conventionの章』を脱稿し
ついに最終局面に達した!
(それ何度目だよ てかどこがFairport Conventionだったんだよ)
グラストンビュリー・フェア(宇宙)の探求とはすなわちそれピラミッド・パワーの考察だけではなく
古のウガヤフキアエズ王朝創世説からアヌンナキ治世説
はたまた今日のフラットアース観再興からマッドフラッド信仰に至るまでの
古今東西結局南極あらゆるオカルティックな事象がプログレッシヴ・ロックといかに関わるのかを思考する事な野田っ
そしてそのシナプスが接触する先は例えラーメン界であっても例外では無いキリッ
むぅ士郎
このショップには飛び抜けたピラミッド・パワーを感じるZ
. 人類みな麺類 東京本店 – 代官山
人々はラーメン屋のファサードにミイラの棺がある唐突さに驚き笑い疑問を抱くだろうが・・・
ワシは一瞬で見抜いたね
その所以は・・・
古代エジプトの太陽神が「ラー」だからでRと
また
ラーのシンボルはハヤブサ
ここの鶏ガラの出汁はハヤブサから取っている!
(あくまで個人的推論です)
押っ取り刀でIN!
「らーめん原点味」をコール
人類文明の原点だからに決まっとるからに決まっとろうもん
(あくまで個人的推論です)
外観内観併せて今風のトレンド系かと思えば・・・意外に古風な醬油ラーだが
さすがレアなハヤブサをエジプトから調達してくる(あくまで個人的情報です)だけあってトリのコクが凄い
多分厨房奥にピラミッド型のエナジー増幅装置があって
そこに保管する事で自然生成を超えたウマミ成分が引き出されているのだろう
解りやすく云えばラーメンショップに於けるクマノテみたいな感じだ
(あくまで個人的想像です 以下ry)
勿論
そのピラミッドのテンプレとなったのは麺フィスの三大ピラミッドの中でも
麺カウラー王のモノに違いないとあくまで個人的に想像
そして
オプションとしてチャーシューは『厚切り』をコールしたワケだが
そこにはななんと古代の石工から引き継がれたフリーメイソンリーの伝統が密かに継承されていたじゃナイッスか!
厚切りにもバドガール・・・じゃなくて程がある角材チャーシュー!
断面が縦横同比率の直方体(丼写真上部参照)が湖面を浮游
これわピラミッドの石材の切り出し〜運搬方法をイメージし再現したものなのです
(あくまで個人的見解です)
しかも
メンマも嬉し懐かし所謂角材メンマとこれまたぶっとい正?直方体
角材メンマとはかつて20年以上前に方南町地雷原や高田馬場渡なべ辺りが震源地となった
やり過ぎラーメンカルチャートレンドの一つだが
古風な印象を与える要因はこんなトコロにも隠されていたってワケなんです山脈
ただし・・・
しょっぱい!
塩っぱ杉るだろ!!
女将 女将を呼べー
ドスドスドスドスドスドスドスドス
そう!
エジプトの砂漠土は植物が育たないレベルに塩分量が多いと聞くが
YES!
塩でパンチを付ける手法・・・それもまた古風な印象を与える要因ではある
ここもまた塩害なのだったー
それで・・・え〜んかい なんつてー
最後に
カウンター席では客が食べ終わった瞬間を見逃されずに厨房側から間髪入れずして
「どうぞ」とティッシュ箱が差し出される謎のシステムのようだが・・・
スタイリッシュな店内で目の見えるトコロにティッシュ箱を置きたくないちうコンセプト故なのでしょうか
ゴミみたいなダサラヲタ(オレ)が入店しても大丈夫だったんでしょうか
さすが代官山だ!