こっちのUK/ヨーロッパ向けベスト盤の方が早かったのだ
The Cramps – Off The Bone(’83 Illegal / I.R.S.)
なにせアルバム2枚分しか出てないバンドの音源で作らにゃならんので
前述”Bad People〜”コンピと曲がかぶりまくっているけど
こっちの方がまるでオリジナル・アルバムかのような自然な流れの選曲で若干勝ってるかな
(あくまで色眼鏡で見た個人的気のせいです)
しかし
ベスト盤が2年で二枚連続リリーッスってどうよ
あと
立体眼鏡入りは限定盤のみっぽいし眼鏡のデザインが少なくとも二種類あるっぽいぞ
んで
特にもう書く事も無いので・・・
おしまい
(お前このブログはクランプスの偉大さを語るんじゃなかったのかよっ←5回目位なんでもういいかなと)
’80年代半ばに米トレーディングカード『ガベージ・ペール・キッズ(GPK)』の
日本版=『ぶきみくん』をまともな会社の仕事としてアートディレクションを行い制作したワケだが
タイトル文字はザ・クランプスをリスペクトしたフォントにした
(デザインは湯村輝彦事務所=フラミンゴスタジオ)
それから数十年放置してふと想い出して調べたら恐ろしいレベルのホーリーグレイルになっていたので
インスパイア・シリーズ『ぶきみロッカーズ』をセットで・・・
とりあえず最初はクランプス風で作ろうとしているんだが・・・
まだ二枚しか描けてないし何年経っても先に進まない感じだな・・・
(GPKは4枚が一袋に入っている)

Screenshot

Screenshot
クランプスの偉大な点
●ロゴが最初から最後まで不動(コンセプトが変わっていない)