チャールズ・ヘイワードって

プログレッシヴロックはパンクロック

どのくらい叩けるのよ?

一応カンベリー系ちうからテクはあるはずなんだろうけど

系譜にわ殆ど引っ掛かってないし

(あくまで個人的疑惑です)

 

      Quiet Sun – Mainstream(’75 Island これ1枚ぽっきり)

 

むぅ士郎

変則的なジャズロック(プログレッシヴロック)もバリバリに演れるまともなドラマーでした

すんませんすんません

ジャズの割には鋭角的な縦ノリっぽいキレがあり

手数を見せびらかすよりも思索的に抑制したような知的なプレイは

後のThis Heatに繋がるモノを感じさせる?

ただし

クワイエット・サンとは後にロキシー・ミュージックに行くフィル・マンザネラが

メインのバンド(プロジェクト)故正直カンタベリー系とは言い難く

マッチング・モールに行ったビル・マコーミック(B)がかろうじて缶食べてるかなみたいな

なので

サウンドの幅が広いカンベリー系の中では割とMatching Mole風味が漂うような・・・

とは言え

メインはPhil Manzaneraのどんな様式にも制約されずサイケデリックに時にハードに弾きまくる

まさにプログレッシヴでフリーキーで縦横無尽かつ超激独自なギタープレイにあり

魅了される〜〜〜

また

経歴的にはQuiet Sun以外の活動はよくわからない鍵盤師のDave Jarrettの

いかにも’70sクロスオーヴァー/フュージョンなプレイがむっちゃ嵌まってイカしている

こんな逸材が無名?で埋もれているUKロック界の底の深さが恐ろしい

ちなみに

セッション的に参加のもう一人の鍵盤師(シンセ)は

いつでもどこにでもあらわれる件のフィクサー・・・ブライアン・イーノ

予定調和の合間を縫って飛び道具みたいに現れ場を荒らしてゆくシンセが新鮮←

それはともかく

要はロキシー&キング・クリムゾンの所属するE.G. Records系プログと

末端カンタベリー系プログとの激突/邂逅/鍬入れの結果がこのクワイエットと考えられる野田

そう思うと結構King Crimsonっぽくも聞こえてくるじゃナイッスか!

 

元々’70年代初頭に活動していたバンドQuiet Sunの音を記録しておきたいが為に

あくまで再結成ではなく当時の楽曲を録音するだけに集まったというこのアルバム

UKロックの歴史上にこんな素敵なバンド/楽曲があったという存在証明が出来て

プログ歴史部にとって非常に意義のあるレコとなったのでし たっ

よーし

プログレッシヴロック板っぽくなってきたZ

タイトルとURLをコピーしました