Wazmo NarizはILP003という番号からイリーガル・レコーヅの最初期にアルバムを出したアーチストとわかるが
小生的にはそれ以前の1stシングルがStiffからのリリーッスだったので注目しただけで・・・
. Wazmo Nariz – Things Aren’t Right(’79 Illegal)
・・・このアルバムでの音楽性はいかにもアメリカの中途半端なNWというか
奇抜ではあるがディーヴォの革新性は全く無く
オインゴボインゴ程のキャッチーさも無く
勿論当時はUS製バンドの方が優れていたパワーポップでも無いという感じで
どっちかと云えばP-Modelとかリザードみたいな日本のNWに近い音像を持った
何かのコピーみたいで妙に表面だけを取り繕ったような胡散臭さが漂う
正直聴くのがつらいレベルの凡庸さ
要はジャケの見た目通りって感じだ
バンドのギターには何故かJeff Hill(Chizwick系)が在籍

ネクタイ二本着用がトレードマーク